0BBSサービス終了のお知らせ

【携帯表示】



おいしいもん食べたい♪ 掲示板



掲示板だよん♪
自由に書き込んでねぇ(^^)
*管理人の都合で投稿を削除する事があります。



[HOME] [最初から] [友達に教える] [管理画面] [無料掲示板作成] [携帯表示]

Name
題名
Message
 
画像
削除用パスワード
 

 [282] うなぎ☆
さっとん 2008/07/24 01:50:20    [削除]
  昨日、今年一番の大物が釣れました♪
64cm☆
今日、うざくであしたはひつまぶしで食べます(^^)
>
>
うざく用に焼いたうなぎ☆
 [193] 祝ワイン完成☆
さっとん 2008/03/03 22:41:43    [削除]
  ワインうまくいってよかったですね(^^)
基本的に糖度がアルコール度数に比例するとおもわれますので砂糖が少なくても多くても糖分と酵母があればワインができると思われます。
ペットボトルの底にたまる沈殿物は増えた酵母なのかどうかは不明ですのでそこに砂糖とジュースだけを入れて再度アルコール分解が発生するかどうかは私も分かりません。酵母は糖分をアルコールと炭酸に分解しているのですがそのあとも増えつづけているのかは不明です。炭酸が出なくなってきた時点で酵母によるアルコールの発生は止まっているということになりますが、もしかすると再び糖分を与えると活動はじめるかもしれませんね☆
もし挑戦されたなら結果是非教えてくださいね(^^)

 [191] ワイン、できました!
りえたま 2008/03/02 14:56:14    [削除]
  ワイン、できました。
おいしかったです!!!!

実は、つくる時、「さっとんレシピ」では、
ジュース1リットルに対して砂糖200gと、砂糖の多さにビビッてしまい、
半分の100gでつくったのですが、腐りもせずにちゃんとワインになってくれました。

ペットボトルの底には増えた酵母が沈んでいるので、
コレにもう一度ジュースと砂糖を入れたら、
今度こそ「世界にひとつのオリジナル・ワイン」
(まあ、酵母は結局はカメリア由来なんですが・・・)
のできあがりですね?

レシピをていねいに教えてくださって、本当にどうもありがとう。
他のレシピもぜひぜひ参考にしたいので、
お忙しいでしょうが、ときどき「新しいおいしいもん」をアップしてくださいね。

楽しみにしています。

 [185] 恵方巻き
さっとん 2008/02/03 12:55:37    [削除]
  ドライイーストがうちに常備しているとは中々やりますな!☆
寒いのでちょっと時間がかかるけど、1週間位でシュワシュワしてくると思います。

恵方巻き、よろしいですね(^^)
恵方巻きにバッテラ・・・全部並んだ姿を想像すると・・・豪華だぁ☆♪
そう言えば節分だったのですね。
人の話を聞くと自分も恵方巻き、食べたくなってきちゃいました☆節分過ぎちゃったけど、りえたまの真似して私も恵方巻き、作って見ようと思います☆

それでは、また☆
 [184] ありがとうございます
りえたま 2008/02/02 23:09:31    [削除]
  丁寧なお返事、ありがとうございます!
ドライ・イーストなら、いつでも家にあるので、
さっそく、あした仕込んでみるつもりです。

実は今日、恵方巻きを作ったすし飯のあまりで、
バッテラも作ってみました。

すし型がなかったのですが、さっとんのマネして、
お弁当箱で作ってみたら、ばっちりでした!

ではでは

 [182] RE:りえたまさん
さっとん 2008/02/02 08:58:12    [削除]
  はじめまして(^^)
書き込みありがとうございます☆
ワインですが、私はドライイーストでしか作った事がないです(^^)ワイン酵母で作った物の味は分からないですm(−−)m
ちなみに炭酸が出てきてまた抜けてくる頃には完全にイーストの臭いは分解されて無くなっているので全然おいしいですよ☆
多分醗酵して炭酸がでてきた時点でイーストは分解されていると思います。私の味覚ではスパークリングの炭酸シュワシュワの状態でもイーストの臭みは全く気になった事はありません。
値段的にもドライイーストの方が安く手軽に手にはいりますしね。


 [181] はじめまして
りえたま 2008/02/02 05:26:25    [削除]
  おはようございます。
手作りワインに挑戦しようと思って、
レシピをいろいろ検索して、ここに行き当たりました。

すごいですねー。
なんでもできるぜ、なんでもつくれるぜ、って、
勇気のようなものが湧いてきました。

さて、はじめて掲示板に来たくせに、
早速の質問で、申し訳ないんですけど、

ワインのレシピを見てたら、
「ドライ・イーストでOK」というものと、
「イーストは味的にNG。やっぱワイン酵母で」
と、二通りありますが、

ドライ・イースト派のさっとん的には、いかがでしょうか?

よろしくお願いします。
 [104] RE:カネゴンさん
さっとん 2007/08/09 19:33:44    [削除]
  まいどです(^^)
カルピスソーダーワイン、報告ありがとうございます☆
凄いことになってしまった様ですね(^^)
でも私も作ってみたくなりました☆今度挑戦してみます!
ミード酒よろしげですね★またお話きかせてください♪
 [102] 噴出しました
カネゴン 2007/08/08 20:05:36    [削除]
  こんばんわ。
カルピスソ−ダでワインに挑戦してみました。
「プッスュ−!!」
3分の2ほどすさまじい勢いで噴出しました。
ビビッた・・・。「シャ−!!!」
とでも言いますか慌ててきつく閉めても
漏れる・・TT勢いでした。
500ミリサイズでやったのですが
大きいサイズだったら爆発してたかもしれません。
ソ−ダで作るときは蓋は絶対閉めないことですね。
と言うよりお勧めしません。^^
ミ−ド酒を作りたくて炭酸を家族で消費中です。
作ったら又報告しますね・・。
 [85] パエリア♪
さっとん 2007/07/03 02:54:43    [削除]
  今日パエリア作ってみました♪
半額のあさりやたこと150円の甘えびを各半分ずつ使ってでつくりました☆
サフランって初めて使ったけど結構おいしかったです(^^)
カメラが復活したんでうれしくてとっちゃいました♪

[次へ]


アクセス:20286回


戻る



携帯/画像/省パケ/無料レンタル掲示板
[http://0bbs.jp/]