しそかつおにんにく


にんにくは一昔前のがん研究センターが発表した抗癌効果のある食材ピラミッドの頂点に君臨していた食材です。
今回は業務スーパーとかでうってるしそかつおにんにくです。色々やっていったらほぼあの売ってる味になりました☆
なんでわざわざ手作りするのって?売ってるやつって大概中国産にんにくなのですよねw母親の癌治療の為に考えた レシピなので国産にんにく使いたいのです☆



@ まず甘酢作ります。材料にでてる酢カップ1、砂糖大さじ7入れて小鍋で軽く沸騰させます。


A 梅干し作る用の赤紫蘇ってスーパーとかで売ってるんでそれ適量入れます。


B 最後に白ワインちょろっといれて火とめて甘酢のできあがり☆ それで本当はここでかつおぶしどばっといれとくんだけど、今回は入れ忘れてあとでいれてます(笑)


C 次ににんにくをラップして電子レンジで30秒〜1分位チンします。別に生でもいいんですが、ものによっては 生だとすごく辛いにんにくもあるので念の為のちんです。お好みでちんしないでも良いです。


D 綺麗に熱湯消毒した耐熱保存容器に皮を剥いてにんにくを入れます。


E そこに作った赤梅酢をながしこみます。


F そういえばかつお節入れるのわすれてました(笑)。


G かつお節を適量投入します。


H よくかき混ぜてあとは1週間程漬け込んだら完成です☆


I 1週間程するとにんにくが大分赤く漬かってきます♪


J たまに辛いのもあります(笑)あまり辛い場合は取り出してレンジでまた低温で2〜3分ちんして漬け直しても よいかもですね。


K 手作り国産のしそかつおにんにく、味もおいしく、お酒のあてにもぴったりです。
本来の目的は癌治療なんですけどね(笑)




一番上へ戻る
Copy Right さっとん Co.,Ltd. Since 2006